-
令和5年度 平成長久館「起業力養成講座」の開催について
04月01日
-
わくわくスタートアップ支援補助金 募集のご案内
04月01日
「わくわくスタートアップ支援補助金」は、デジタル技術を活用した地域の課題解決につながる効果的な創業を促進し、地方創生の実現を図ることを目的とし、新たに創業する者に対して創業に要する経費の一部を補助します。 (...続きを読む)
-
展示会活用セミナー ~とくしま展活セミナー~ 受講者募集中!
03月31日
<クリックするとダウンロードできます> 概要 展示会のブースづくりで悩んだことはありませんか? 「ブースに人が集まらない!」「展示会の成果がない!」「どう見せたらいいのか分からない!」そんな悩みを解決するセミナーです。 (...続きを読む)
-
【5/16開催】『ゼロゼロ融資返済対応資金繰りセミナー』のご案内
03月31日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します 新型コロナウイルス感染症対策で借入れたゼロゼロ融資。いよいよ元金の返済が始まりました。ただでさえ売上高が元に戻らない中、物件費や人件費が上(...続きを読む)
-
【4/14開催】『小規模事業者持続化補助金活用セミナー』のご案内
03月31日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します ~補助金の基本的なお話から申請書作成のポイントまで~ 「小規模事業者持続化補助金ってなに?」「チャレンジしたけど採択にならなかった」など 補助金を受けたいけど申請の仕(...続きを読む)
-
【第1回 DX推進セミナー】取り残されないために「今」、やるべきこととは? ~製造業の未来と勝ち残るための戦略~
03月30日
【第1回 DX推進セミナー】取り残されないために「今」、やるべきこととは? ~製造業の未来と勝ち残るための戦略~ <クリックするとダウンロードできます> 概要 日本の製造業を取り巻く現状と、DXによりどのように変わってい(...続きを読む)
-
光地方創生マネージャー(通称:目利き人材)の公募について
03月29日
光地方創生マネージャー(通称:目利き人材)の公募について 徳島県では、平成30年度に採択された内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業(以下「本事業」という)」を活用し、世界有数のLEDメーカーが立地する産業界の強みと、(...続きを読む)
-
平成長久館『特別塾』・成長起業家養成講座(TIB第35回月例会)の開催について
03月28日
成長起業家養成講座(TIB第35回月例会)開催(4月7日) 株式会社Surpass 代表取締役社⾧ 石原 亮子 氏 登壇! 「女性の働き方を変える 『とくしまテックウーマン』~リスキリング(学び直し)で地元企業を活性化~(...続きを読む)
-
「社内デジタル人材育成事業」 参加者募集について
03月28日
「社内デジタル人材育成事業」 参加者募集について 当機構では、県内中小企業からのご要望があり、企業内のデジタル担当者の資質向上を図る社内デジタル人材育成事業を実施します。自社のデジタル化に向けたステップの一つとして、是非(...続きを読む)
-
「パートナーシップ構築宣言」のご案内~取引先と共存共栄関係を築きませんか?~
03月07日
「パートナーシップ構築宣言」のご案内~取引先と共存共栄関係を築きませんか?~ 厳しい経済状況の下、取引条件の「しわ寄せ」の発生が懸念されています。この予防策として、適正な取引によりサプライチェーン全体での共(...続きを読む)
-
【市村清新技術財団からのお知らせ】第111回(令和5年度第1次)新技術開発助成募集について
02月21日
【市村清新技術財団からのお知らせ】第111回(令和5年度第1次)新技術開発助成募集について 1.助成の目的とねらい 市村清新技術財団は、広く科学技術に関する独創的な研究や新技術を開発し、これを実用化することによって我が国(...続きを読む)
-
2月17日開催 『小規模事業者持続化補助金活用セミナー』のご案内
01月24日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します ~補助金の基本的なお話から申請書作成のポイントまで~ 「小規模事業者持続化補助金ってなに?」「チャレンジしたけど採択にならなかった」など 補助金を受けたいけど申請の仕(...続きを読む)
-
令和5年1月17日・2月19日開催 『徳島県物価高騰対策応援金申請セミナー』のご案内
01月05日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します 徳島県より長期化する原油・原材料価格の高騰の影響緩和を図り、徳島県内の中小・小規模事業者・個人事業者の皆様の事業の継続を支援するために、県独自の支援金制(...続きを読む)
-
「徳島県物価高騰対策応援金」制度変更(「売上要件」の追加)のご案内
01月05日
【~給付要件が変更されました~】 長期化する原油・原材料価格高騰の影響を受ける県内事業者の負担軽減策として、徳島県より創設された「徳島県物価高騰対策応援金」について、現下の厳しい経営環境にかんがみ、「売上要件」を新たに追(...続きを読む)
-
令和4年度創業セミナー(西部・南部)の開催について
12月01日
今後創業される方、新しく第二創業される方、創業の基礎を学び直したい方などを対象に、基本的な創業ノウハウから実践的なマーケティング、事業計画の立案やプレゼンテーション実習など、創業に必要な知識を全4回で講義します。 創業に(...続きを読む)
-
【定員につき募集終了】令和4年度デジタルクリエイター養成塾第2期「アニメを描こう!」受講生募集について
11月02日
講座概要 アニメーションに興味がある学生等を対象に、プロのアニメーターによる作画実習を通じて アニメ制作業務を学びます。 (令和4年7月30日~8月29日で行ったセミナーと同内容です) 開催時期 令和4年12月3日(土)(...続きを読む)
-
11月25日開催 『小規模事業者持続化補助金活用セミナー』のご案内
10月24日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します ~補助金の基本的なお話から申請書作成のポイントまで~ 「小規模事業者持続化補助金ってなに?」「チャレンジしたけど採択にならなかった」など 補助金を受けたいけど申請の仕(...続きを読む)
-
11月7日開催 『事業再構築補助金セミナー』のご案内
10月24日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します 新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、中小企業等が、新分野展開や業態転換などの事業再構築を通じて、コロナ前のビジネスモデルから転換する必(...続きを読む)
-
LINE友だち募集中です!
09月14日
LINE友だち募集中です! (公財)とくしま産業振興機構では、LINE公式アカウントの友だち登録を募集しています。 友だち登録をしていただくと、研修・セミナーや補助金の情報など、当機構からのお知らせをご案内します。 ご登(...続きを読む)
-
令和4年度 平成長久館「起業力養成講座」の開催について
09月01日
-
令和4年度第2回「LED×藍」産業応援ファンド事業及びとくしま経済飛躍ファンド(地域資源産業応援枠)事業の交付決定について
09月01日
令和4年度第2回の助成金交付事業として、次の12件を決定しました。 【「LED×藍」産業応援枠助成交付先一覧 】 № 事業主体 事業名 1 (株)バンブーケミカル研究所 深紫外LEDを利用したウイルス不活化機能付きロッ(...続きを読む)
-
第14回 EV・HV・FCV 技術展 ~出展企業募集~
08月26日
出展していただける企業を募集します。 徳島県では、県内ものづくり企業の販路拡大を支援するため「第14回EV・HV・FCV技術展」にて徳島県ブースを出展します。 本展示商談会は、次世代自動車産業に必要な技術・製品に関する国(...続きを読む)
-
「徳島県経営品質賞」の応募案内(2022年度申請組織の募集)
08月01日
徳島県経営品質賞とは 徳島県経営品質賞(以下「本賞」という。)は、経営品質向上活動を通じて、自らの経営を自らが振り返ることでその気づきを高め、目指す価値実現のための経営への変革を支援することを目的としています。 この活動(...続きを読む)
-
令和4年度平成藍大市あったかビジネス大賞の投票について
08月01日
平成藍大市あったかビジネス大賞は、個人のユニークな能力等を活かした優れた事業を行う地域密着型の事業所を、広く県民にPRするための県民参加型のビジネスコンペです。あなたが応援したい、事業内容に共感できる参加企業への御投票を(...続きを読む)
-
徳島県デジタルガイドブック2023
07月25日
「徳島県デジタルガイドブック2023~143企業~」 当機構では、徳島県が全国・世界に誇る匠の技を持つものづくり企業に関する情報の発信、取引の拡大や新規取引先の開拓を支援する目的として、「徳島県デジタルガイドブック202(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 そ の 他 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【その他】 ※企業一覧はこちら(その他) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 1 (株)アークメタル 14 井口鉄工所(株) 17 石原金属(株) 23 (株)エス(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 電 機 組 立 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 電 機 組 立 】 ※企業一覧はこちら(電機組立) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 2 相生電子(株) 5 朝日音響(株) 7 (株)アトム精工 13 (株(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 機 械(器)組 立 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 機 械(器)組 立 】 ※企業一覧はこちら(機械(器)組立) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 4 (株)明井製作所 7 (株)アトム精工 8 (株)阿部鐵工(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 金 型・治 具 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 金 型・治 具 】 ※企業一覧はこちら(金型・治具) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 1 (株)アークメタル 9 (有)天野精機 14 井口鉄工所(株) 2(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 切 削・研 磨 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 切 削・研 磨 】 ※企業一覧はこちら(切削・研磨) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 3 (株)アカサカ 6 (株)アスカ 10 (有)天野鉄工所 11 ((...続きを読む)
-
業種別INDEX【 表 面 処 理 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 表 面 処 理 】 ※企業一覧はこちら(表面処理) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 4 (株)明井製作所 18 (有)一福 22 (株)エーテック 50 ((...続きを読む)
-
業種別INDEX【 プ レ ス 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 プ レ ス 】 ※企業一覧はこちら(プレス) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 1 (株)アークメタル 4 (株)明井製作所 13 (株)井河鉄工所 20 ((...続きを読む)
-
業種別INDEX【 板 金 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 板 金 】 ※企業一覧はこちら(板金) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 1 (株)アークメタル 4 (株)明井製作所 17 石原金属(株) 19 (株)栄工(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 製 缶 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 製 缶 】 ※企業一覧はこちは(製缶) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 1 (株)アークメタル 4 (株)明井製作所 13 (株)井河鉄工所 16 (株)石(...続きを読む)
-
業種別INDEX【 鋳 造 】
07月12日
業種別INDEX トップページへ戻る 企業一覧【 鋳 造 】 ※企業一覧はこちら(鋳造) ▼個別企業ページはこちらから No. 企業名 82 (株)大和合金 120 (株)平田鋳造 135 (株)ミヨシキャスティング お(...続きを読む)
年月別アーカイブ
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(8)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(3)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(4)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(6)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(3)
- 2020年3月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(5)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年6月(4)
- 2016年4月(1)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年9月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(7)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(5)
- 2014年4月(7)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(2)
- 2013年4月(7)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(3)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(2)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(3)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(1)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(5)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(2)
- 2010年4月(8)
- 2010年3月(1)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(40)
- 2009年9月(58)