
資金が欲しい
当機構で実施している各種補助金制度をご紹介します。新製品の開発費用や創業資金の一部を助成しています。このほか、県や県内金融機関で実施している融資制度をご紹介します。
新商品・技術の開発の資金がほしい
新商品・技術の開発費用の一部を助成します。
-
令和7年度 第1回「LED×藍」産業応援ファンド事業及びとくしま経済飛躍ファンド(地域資源産業応援枠)事業の交付決定について
04月01日
令和7年度 第1回の助成金交付事業として、次の11件を決定しました。 【「LED×藍」産業応援枠助成交付先一覧 】 № 事業主体 事業名 1 合同会社 サンパテック 県産木材を活用した織物や木製シートに藍染めする防炎性(...続きを読む)
-
令和7年度第1回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
12月09日
チラシデータはこちらから 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、そ(...続きを読む)
-
令和6年度第1回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
12月04日
チラシデータはこちらから 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、そ(...続きを読む)
-
【徳島県からのお知らせ】「企業変革力強化投資促進事業費補助金」の募集開始について
07月11日
「企業変革力強化投資促進事業費補助金」の募集開始について 徳島県では、県内の中小・小規模事業者の皆様のエネルギーコストの削減やさらなる生産性の向上等に向けた取組みを支援し、強靱な経営体質への転換を促進するため「企業変革力(...続きを読む)
創業の資金がほしい
店舗や機器類等の、開業に係る費用の一部を助成します。
-
令和7年度 長久館「起業力養成講座」の開催について
04月01日
-
スタートアップ創出促進補助金 募集の御案内
04月01日
「スタートアップ創出促進補助金」は、デジタル技術を活用した地域の課題解決につながる効果的な創業を促進し、地方創生の実現を図ることを目的とし、新たに創業する者に対して創業に要する経費の一部を補助します。 1.(...続きを読む)
-
スタートアップ創出促進補助金交付事業の決定について(二次募集)
10月01日
スタートアップ創出促進補助金交付事業として次の8件を決定しました。 交付先 事業名 1 隠れ家宿 吉太郎 代表 高山 三津子 築100年の古民家を活かした伝統文化体験×旅館事業 2 合(...続きを読む)
-
スタートアップ創出促進補助金交付事業の決定について
07月01日
スタートアップ創出促進補助金交付事業として次の8件を決定しました。 交付先 事業名 1 メゾンレーヴル 山本 和希 チョコパティシエ日本一の技×徳島の幸で提供するスイーツの展開 2 株(...続きを読む)
その他のカテゴリー
-
【5/9 開催】小規模事業者持続化補助金活用セミナーのご案内
04月17日
~補助金の基本的なお話から申請書作成のポイントまで~ 「小規模事業者持続化補助金ってなに?」「チャレンジしたけど採択にならなかった」など、補助金を受けたいけど申請の仕方がわからない方のための補助金活用・申請書作成セミナー(...続きを読む)
-
【5/13開催】 『徳島県賃上げ環境整備促進事業費補助金事業再構築補助金』セミナーご案内
04月09日
『徳島県の「賃上げ環境整備促進事業費補助金(5月30日公募締め切り)」が開始 午前 10時 開始のセミナーです。 生産性向上を図り、賃上げに取り組む中小企業・小規模事業者が対象で、補助対象は「設備資金(除く(...続きを読む)
-
【(公財)三菱UFJ技術育成財団からのお知らせ】研究開発助成金公募のご案内
03月25日
研究開発助成金公募のご案内 ~三菱UFJ技術育成財団~ 三菱UFJ技術育成財団は、技術志向型中小企業の総合的育成を図ることにより、わが国経済の一層の発展に寄与することを目的として、1983年に設立されました(...続きを読む)
-
「賃上げ応援!生産性向上投資促進事業費補助金」について
10月09日
リーフレットはこちらから 徳島県では、厳しい経営環境を克服し、DXによるビジネスモデルの変革を促進するため、徳島県内の中小企業者等が行う生産工程やサービス提供方法の改善に必要な設備・システム投資に要する経費の一部を助成(...続きを読む)