
販路開拓
せっかく優れた技術や商品があっても、売れなければ意味がありません。当機構では、展示会や商談会等を通じて、中小企業の皆様が自社の技術や商品を大手製造業者や流通業者、海外流通業者とつながるためのお手伝いをしています。また、県内のデザイナー等のクリエイターとのマッチングにより、会社や商品の魅力を高め、売り上げアップにつなげるお手伝いをしています。
国内の販路を開拓したい
リアル及びオンラインでの展示会や商談会をご紹介します。
-
第17回 EV・HV・FCV 技術展 ~出展企業募集~
06月10日
出展していただける企業を募集します。 徳島県では、脱炭素化に伴い生じる産業構造の変革期において、地域産業のブランド化につなげるため、GXに関連した大規模専門展示会への出展支援、及び出展企業へのフォローアップを行うことで、(...続きを読む)
-
令和7年度第1回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
12月09日
チラシデータはこちらから 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、そ(...続きを読む)
-
徳島ビジネスチャレンジメッセ2024 創業者等出展支援ブース事業者一覧
10月28日
徳島ビジネスチャレンジメッセ2024 創業者等出展支援ブース事業者一覧 令和6年11月7日~9日にかけて、アスティとくしまに出展する創業者方の一覧です。 当日のコンタクト予約等については、各社欄にある連絡先にお願いします(...続きを読む)
-
令和6年度第1回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
12月04日
チラシデータはこちらから 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、そ(...続きを読む)
海外の販路を開拓したい
海外での商品販売を目指す企業の方を、テストマーケティングや商談会を通じて支援します。
-
令和7年度 海外出願支援事業
05月29日
徳島県内中小企業者等の海外展開に向けた知財支援の一環として、 外国出願(特許・実用新案登録、意匠登録、商標登録、冒認対策商標)に要する費用の一部を補助します。 徳島県内に事業所を有する中小企業者等の応募をお待ちしています(...続きを読む)
-
令和7年度第1回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
12月09日
チラシデータはこちらから 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、そ(...続きを読む)
-
令和6年度第1回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
12月04日
チラシデータはこちらから 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、そ(...続きを読む)
県内のクリエイターとマッチングしたい
商品パッケージのデザインやホームページ制作、映像制作やブランディングなど、県内クリエイターと協業することで自社のレベルアップにつなげます。
6次産業化に取り組みたい
徳島の豊かな自然が生み出す農産物や畜産物、魚介類等を加工して高付加価値な商品を生み出し、販売まで行うことで収益の向上を目指します。
-
京都洛北阪急スクエアで徳島県産食品のPOPUP出店を行いました
12月14日
京都洛北阪急スクエアで徳島県産食品のPOPUP出店を行いました とくしま産業振興機構では、令和5年11月15日(水)~11月26日(日)、京都市の洛北阪急スクエアでPOPUP出店を実施しました。これは、食品事業者・6次産(...続きを読む)
徳島県内の企業情報を知りたい
徳島県内の主な中小企業について、会社情報や主要な製品の紹介をしています。
-
徳島ビジネスチャレンジメッセ2024 創業者等出展支援ブース事業者一覧
10月28日
徳島ビジネスチャレンジメッセ2024 創業者等出展支援ブース事業者一覧 令和6年11月7日~9日にかけて、アスティとくしまに出展する創業者方の一覧です。 当日のコンタクト予約等については、各社欄にある連絡先にお願いします(...続きを読む)
-
「企業情報とくしま」について(一部バックナンバーもこちらから)
12月26日
当機構では、徳島県内の企業のお役に立てる情報や、様々な分野で活躍されている企業への インタビュー記事を掲載する「企業情報とくしま」という情報誌を毎月発刊しています。 当機構の賛助会員には、最新の「企業情報とくしま」を毎月(...続きを読む)
-
徳島ビジネスチャレンジメッセ2023 創業者等出展支援ブース事業者一覧
09月29日
徳島ビジネスチャレンジメッセ2023 創業者等出展支援ブース事業者一覧 令和5年10月19日~21日にかけて、アスティとくしまに出展する創業者方の一覧です。 当日のコンタクト予約等については、各社欄にある連絡先にお願いし(...続きを読む)
その他のカテゴリー
-
四国モノづくり合同商談会2025 in TOKUSHIMA
06月09日
このたび、徳島県・香川県・愛媛県・高知県の四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引促進を図るための商談会「四国モノづくり合同商談会2025 in TOKUSHIMA」を開催いたします。 この商談会は、発注企業の外注担当者(...続きを読む)
-
令和7年度 第1回「LED×藍」産業応援ファンド事業及びとくしま経済飛躍ファンド(地域資源産業応援枠)事業の交付決定について
04月01日
令和7年度 第1回の助成金交付事業として、次の11件を決定しました。 【「LED×藍」産業応援枠助成交付先一覧 】 № 事業主体 事業名 1 合同会社 サンパテック 県産木材を活用した織物や木製シートに藍染めする防炎性(...続きを読む)
-
第9回ステップアップセミナーの開催について
11月06日
公益財団法人とくしま産業振興機構では、創業者の交流や新たなビジネスチャンス創出を目的として、あったかビジネス認定事業者や創業事業者等を対象に、ステップアップセミナーを開催いたします。
-
【発注企業募集】「四国モノづくり合同商談会2025 in TOKUSHIMA」の開催案内
06月09日
「四国モノづくり合同商談会2025 in TOKUSHIMA」 発注企業募集 このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引促進を図るための商談会「四国モノづくり合同商談会2025 in TOKUSHIMA」を実施いた(...続きを読む)