とくしま・スタートアップ・プラットフォーム(事務局:公益財団法人とくしま産業振興機構)は、起業家または起業家候補を対象とする成長加速の短期集中プログラム(シード・アクセラレーター・プログラム)を実施します。 シリコンバレーでの新規事業開発のメンタリングに携わってきた神社純一郎氏を中心に伴走型支援を行いながら、とくしま産業振興機構の創業コーディネーター等によるインプット講義を行います。また、参加者同士の交流による切磋琢磨の機会を提供します。さらには、「とくしま創生アワード」等におけるプレゼンテーションを目指し、事業アイデアをブラッシュアップさせ、国内外で活躍する起業家の育成を図ります。

プログラムの概要・スケジュール

講義名 予定時期 内容
プレ講義期
1 最先端技術導入講座 7/29 AIで世界の課題解決を図るArithmer株式会社 代表取締役社長兼CEO大田佳宏氏による講義
2 成長起業家養成講座(TIB第3回月例会) 8/7 2年間で23億円の資金調達に成功し、スキマバイトアプリ「タイミー」を提供している現役立教大学生の学生起業家・株式会社タイミー代表取締役 小川嶺氏による講義
3 サテライトオフィス地域連携講座 南部8/8 西部8/22 地域の課題やビジネスチャンス、先進的なビジネス展開を現地で学び、交流会を通じて起業チームの組成に向けた関係を構築
4 創業セミナー 8月末~ 4回程度 創業コーディネーターによる創業ノウハウや会計知識、マーケティングなど創業の基礎知識に関する講義
集中プログラム
5 メンターシップ 9/13、9/19、9/20 神社純一郎氏によるビジネスプラン構築を中心とした集中メンタリング
6 TIBのクラウドラーニングプログラム 随時 TIBが連携企業とクラウドテクノロジー等に関するe・ラーニングを予定
プレゼンテーション期
7 とくしま創生アワード 10月応募〆、1月プレゼン(昨年度) 多くの県ゆかりの経営者がサポートするビジネスコンテストに応募し事業プランを披露
8 TIB最終プレゼン - TIB代表理事・株式会社メディアドゥ代表取締役社長兼CEO藤田恭嗣氏の前で事業プレゼンのフィードバックを得る
創業期
9 各種創業支援制度の活用 随時 徳島県の「あったかビジネス支援事業」「徳島わくわく創業支援補助金」「ふるさと起業家支援補助金」など資金支援等の活用

集中プログラムの参加対象

●国内の起業家、起業家候補、または共に起業を目指す方で、徳島県で起業を目指していること ●プレシード(起業のコンセプトやアイデアがある)、またはシード(最小限のプロダクト・モデルを開発済)の段階にある方 ●起業を目指すチームでの申込みを推奨(プレ受講期に交流会を設定)。個人での申込みも可 ●プレ受講期の講座を原則受講していること ●集中プログラムを全て受講できる方で、プレゼンテーションを目指す方

申込方法

下記「応募用紙」に必要事項を入力いただき、メールでkigyou@our-think.or.jpまで送信ください。

要項・応募用紙ダウンロード

公募要領(Word)応募用紙(Word)

お問い合わせ

公益財団法人とくしま産業振興機構 経営支援部 電話 088-654-0103