-
- 1 令和3年度 募集概要
「プロフェッショナル人材戦略事業」は国が地方創生施策の一環として実施する事業であり、これを受け、「徳島県プロフェッショナル人材戦略拠点」(以下「戦略拠点」という。)を公(…続きを読む)
-
- 本コースは、環境マネジメントシステムの運用に不可欠なISO14001内部監査員を養成する初級者向け研修です。内部監査員として必要な知識と経験を身に付けていただくために、ISO14001規格の解説、実戦(…続きを読む)
-
- 【徳島県プロフェッショナル人材戦略拠点主催】
「平成長久館」プロフェッショナル人材活用セミナー
今、注目される「副業・兼業」の活用策を探る
~外部人材活用のポイント~
を開催します!
(…続きを読む)
-
-
デザイナーに仕事を依頼してみたい方必見!
※こちらをクリックするとPDFファイルがダウンロードできます。
木製製品製造業の個人事業所がプロダクトデザイナーとタッグを組んで仕事に(…続きを読む)
-
- 今後創業される方、新しく第二創業される方、創業の基礎を学び直したい方などを対象に、基本的な創業ノウハウから実践的なマーケティング、事業計画の立案やプレゼンテーション実習など、創業に必要な知識を全4回で(…続きを読む)
-
-
- 概要
徳島県経営品質賞委員会(委員長:徳島県知事)では、2020年度の「徳島県経営品質賞」を次のとおり実施いたします。
つきましては、本賞への申請組織の募集を8月21日(金)~9月7日(月)の間に(…続きを読む)
-
- 新型コロナウイルス感染症関連の主な支援施策 8月4日現在
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、各機関(国・県・市など)が実施している主な支援策についてご案内します。(画像をクリックしま(…続きを読む)
-
- 令和2年度徳島わくわく創業支援補助金交付事業として次の6件を決定しました。
交付先
事業名
1
キャプテン
代表 GAURIN OLIVIER(…続きを読む)
-
-
「徳島わくわく創業支援補助金」は、地域の課題解決につながる効果的な創業を促進し、地方創生の実現を図ることを目的とし、新たに創業する者に対して創業に要する経費の一部を助成(以下「補助」という。)(…続きを読む)
-
- 徳島県では、2月1日(月)から「感染拡大の防止」と「社会経済活動の維持」との両立を持続的に
可能とするため、「新しい生活様式」の定着に取り組んでいる飲食店に対し、「応援金」を助成する
「徳島県『新(…続きを読む)
-
- 令和3年3月31日に消費税転嫁対策特別措置法が失効するのに伴い、商品・サービス等の価格表示において税込表示が必要となります。このことについて、財務省及び公正取引委員会より、以下のとおり公表されておりま(…続きを読む)
-
- 農林水産省より令和2年11月30日、「外食業の事業継続のためのガイドライン」が改訂・公表されましたので、お知らせします。
"「外食業の事業継続のためのガイドライン」の改訂について"(…続きを読む)
-
- 10月16日(金)、「徳島県新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止に関する条例」が
公布・施行され、「県民・事業者の役割」や「クラスター等発生時の公表の流れ」、
「差別的取扱い等の禁止」が規定さ(…続きを読む)
-
- くしま産業振興機構は、学校法人四国大学と、高等教育の振興及び県内の中小企業・小規模事業者の活動を支援し、地域の発展に貢献することを目的に7月8日、四国大学において「業務協力に関する協定書」を締結しまし(…続きを読む)