製品・技術紹介
SAUSE 地下水浸透流計算+斜面安定計算プログラム
SAUSE(サウス)は地下水浸透流計算と連動して、斜面安定計算を自動処理します(それぞれを、単独で実行することも可能です)。 ・地下水浸透流計算:FEM飽和-不飽和浸透流解析プログラムを採用、FEM要素は自動生成、河川水位・降雨の経時変化の取扱い可能。 ・斜面安定計算:簡便分割法および修正フェレニウス法を採用、堤防の表のりと裏のりなど複数箇所の臨界すべり面自動探索が可能。 ・地下水浸透流計算+斜面安定計算:地下水浸透流計算結果から斜面安定計算に必要な地下水位データを自動計算、河川水位や降雨の経時変化に対応した斜面の安全率の推移を計算することが可能。
素材:土木設計用ソフトウェア
参考価格:800,000円
ANDESS新・設計法による斜面安定解析と対策工法の抑止力評価プログラム
ANDESS(アンデス)は、慣用法の問題点を克服した地すべり対策工のための新しい解析・設計用プログラムです。次の4つの新しい解析方法を採用しています。 ・強度定数c、φの逆解析方法 ・抑止力の簡便評価法 ・動的計画法による任意形状臨界すべり面の探索法 ・抑止力最大の設計用すべり面の探索法 これらの方法は、お互いに連動して機能します。例えば、既にすべり面が内在している斜面の対策工を検討する場合、強度定数の逆算を行い、計画安全率を確保するために必要な抑止力を算定し、対策工を打設した後の斜面の安定性チェックまで、一連の流れの中で行えます。
素材:土木設計用ソフトウェア
参考価格:800,000円
会社概要

私たちの会社は、四国地方では最も歴史の古い建設コンサルタントの一つです。徳島の、そして四国のさまざまなインフラ整備に関して、建設のみならず、防災、環境、情報の総合コンサルタントとして、各種の技術的サービスを提供しています。 世の中の流れに翻弄されがちな現在、私たちの原点は「技術の質」、「サービスの質」にあると見定めています。地方にあっても、自らを測る尺度は全国に、そして世界に求めねばならないと考えています。地球規模の急速な変化に遅れをとらぬよう、たえず一人ひとりの質的向上を目指します。
名称 | ニタコンサルタント株式会社 |
---|---|
代表者名 | 岡田 章二 (オカダショウジ) |
創業年 | 1954年 |
資本金 | 4,900万円 |
従業員数 | 76名 |
所在地 | 徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 |
TEL | 088-665-5550 |
FAX | 088-665-0115 |
e-mail@nita.co.jp | |
WEB | http://www.nita.co.jp/ |
担当者名 | 情報システム部・瀧 雅信(タキ マサノブ) |