徳島の優れた技術や製品の情報発信中!現在の出展企業数 : 123

文字サイズ

小中大
Powered by とくしま産業振興機構

製品・技術紹介

撚糸機械用 各種スピンドル

ta1
矢田製作所が製造する撚糸機械用のスピンドルは、材料手配・旋削加工・焼入れ・研磨・歪取り・ダイナミックバランスまでを一貫加工することにより中間工程を省き高精度( ~3μm以内)と低コストを実現しています。また海外への輸出の実績もあります。 是非一度お引き合い頂ければ、お見積りを提出させて頂きます。


素材:S30C、S45C、SUJ2(軸受鋼)など


撚糸機械用 スピンドルユニット+一般機械部品

ta1
矢田製作所はISO9001を認証取得することにより品質を確保した上で、撚糸機械用のスピンドルユニットや一般機械部品の製作・組立を行っております。 また環境負荷物質の不使用の徹底を行い、環境に配慮した物作りを進めています。


素材:S30C、S45C、SUJ2(軸受鋼)、SAE5120など


自動車用部品

ta1
鋸盤・NC旋盤バーフィーダーをを駆使し、シャフト物からローラー物まで各種旋削可能です。何なりとお申し付け下さいませ。


素材:シャフト物、ローラー物その他
サイズ:~φ100mm


技術・製品PR

ta1
製造工程の一環加工を実現致します。(材料の調達から始め旋削加工を行いその後高周波焼入れを行い仕上研磨、歪取り・回転バランスを修正し最終まで完成させてご提供します。)そのメリットとしてチャッキング回数の低減による高精度化の保証と中間物流を省く事による効率生産にて納期・コストにお応えします。



会社概要


company
株式会社矢田製作所は1900年(明治33年)に錘の工場制手工業から転じて撚糸機械用のスピンドルの製造を始めました。全国各地の金物問屋を通じて販売を展開し、昭和30年に法人組織として株式会社矢田製作所を設立しました。同時期に光洋精工(現株式会社ジェイテクト)様との取引を始め、ベアリングの旋削加工品の納入を開始致しました。それ以来100年以上に亘り「質素倹約 質実剛健」をモットーに自己研鑽し、技術とノウハウを蓄積してまいりました。それらを品質とコストに集約して皆様に必要とされる製品をご提供します。
名称 株式会社矢田製作所
代表者名 社長 矢田 健二 (ヤタ ケンジ)
創業年 1900年
資本金 2,000万円
従業員数 50名
主要製品 1.ベアリングレース、2.スラストベアリング、3.オイルシール用芯金、4.ステアリング用シャフト、5.撚糸機械用パイプスピンドル
所在地 徳島県吉野川市川島町児島日和女57
TEL 0883-25-2524
FAX 0883-25-4865
MAIL takehiro-yata@yata-ss.co.jp
WEB http://www.yata-ss.co.jp/
担当者名 取締役・矢田 健浩