とくしま産業振興機構

文字サイズ

お電話でのお問合せ 9:00-17:45 (平日)

088-654-0101
    • 人材を育成・確保したい
    • 資金が欲しい
    • 経営相談をしたい
    • 販路開拓をしたい
    • 創業したい
    • 改善活動・経営品質
    • 新商品・技術開発をしたい
    • デジタル化・DXをしたい
    • その他サービス

    お電話でのお問合せ

    088-654-0101

    メールでのお問合せ
    交通アクセス
  • 機構案内
  • その他サービス
  • お問合せ
    • 人材を育成・確保したい
    • 資金が欲しい
    • 経営相談をしたい
    • 販路開拓をしたい
    • 創業したい
    • 改善活動・経営品質
    • 新商品・技術開発をしたい
    • デジタル化・DXをしたい
    • その他サービス
  • 機構案内
  • その他のサービス
  • お問合せ

お電話でのお問合せ

088-654-0101

メールでのお問合せ
交通アクセス
  1. ホーム
  2. 経営相談をしたい
  • 森 義和

    07月28日

    安全・衛生

    分野 ・品質工学(タグチメソッド、実験計画法) 研究及び技術開発の推進支援 ・品質管理(各種QC手法、多変量解析) 工場における課題解決及び生産性向上支援 資格 ・エネルギー管理士 ・接着剤管理士 ・高圧ガス製造保安責任(...続きを読む)

  • 玉川 眞奈美

    03月17日

    安全・衛生

    販売・経営戦略

    食品

    分野 ・6次産業化プランニング ・農福連携事業 ・食品加工 ・特産品開発 ・飲食店メニュー開発等 資格 6次産業化中央SCプランナー 山梨県6次産業化プランナー 愛知県6次産業化プランナー 三重県6次産業化プランナー 静(...続きを読む)

  • 宮本 勝彦

    07月16日

    安全・衛生

    技術

    分野 ・労働衛生管理、作業環境測定・能力開発、国家資格取得・技術、製品開発・研究、高分子ゴム技術、JIS規格とポリマー選択、都市ガスと上水道用ゴム配合の在り方・工業製品のパッキングシール材の開発・スポーツ資材・機能用ゴム(...続きを読む)

  • 竹内 良二

    06月24日

    安全・衛生

    技術

    食品

      分野 ・食品全般に関する企画、製造、販売戦略に関する助言 ・地域特産品に関する新規企画の提案、指導 資格 ・日本大学非常勤講師(日本食品衛生協会) ・食生活アドバイザー(2級) 所在都道府県 東京都 Spe(...続きを読む)

  • 山崎 康夫

    10月09日

    品質・生産管理

    安全・衛生

    環境・省エネ

    分野 食品分野を中心とした、ISO(9001、14001、27001、22000)及びHACCP(JFS-B)の認証取得支援、生産改善、品質改善 資格 全日本能率連盟認定 マスター・マネジメント・コンサルタント 品質マネ(...続きを読む)

  • 坂本 昌之

    10月08日

    品質・生産管理

    安全・衛生

    環境・省エネ

      分野 ・ISO ・品質管理 ・品質保証 ・労働安全衛生 資格 ・中小企業技術者(機械設計部門) ・食品衛生責任 ・ISO9000、ISO14000審査員 等 所在都道府県 大阪府   Specia(...続きを読む)

  • 桑村 泰章

    10月08日

    人事・労務

    安全・衛生

    環境・省エネ

    分野 労働安全、労務管理、環境マネジメントシステムコンサル、エコアクション21コンサル 資格 労働安全コンサルタント 社会保険労務士 エコアクション21審査人 環境カウンセラー(事業部門) 所在都道府県 徳島県 Spec(...続きを読む)

所属カテゴリ

  • 経営相談をしたい
    • 専門家派遣事業
    • 徳島県よろず支援拠点
    • 知財に関する相談をしたい
    • 経営の困りごとを相談したい
    • 経営相談窓口

年月別アーカイブ

  • 2023年3月(2)
  • 2023年1月(3)
  • 2022年10月(2)
  • 2022年6月(2)
  • 2022年5月(4)
  • 2022年1月(1)
  • 2021年12月(1)
  • 2021年10月(1)
  • 2021年8月(1)
  • 2021年7月(1)
  • 2021年3月(1)
  • 2020年10月(1)
  • 2020年7月(1)
  • 2020年6月(1)
  • 2020年3月(1)
  • 2019年11月(1)
  • 2019年4月(1)
  • 2019年1月(2)
  • 2018年8月(1)
  • 2018年5月(1)
  • 2018年4月(1)
  • 2018年3月(2)
  • 2018年2月(3)
  • 2018年1月(1)
  • 2017年12月(1)
  • 2017年6月(3)
  • 2017年5月(1)
  • 2017年3月(1)
  • 2016年9月(2)
  • 2016年6月(1)
  • 2016年4月(1)
  • 2015年12月(1)
  • 2015年11月(1)
  • 2015年9月(1)
  • 2015年7月(1)
  • 2015年5月(5)
  • 2015年4月(3)
  • 2014年11月(1)
  • 2014年10月(6)
  • 2014年7月(1)
  • 2014年6月(2)
  • 2014年4月(3)
  • 2014年2月(2)
  • 2013年11月(2)
  • 2013年10月(2)
  • 2013年8月(1)
  • 2013年7月(1)
  • 2013年6月(1)
  • 2013年4月(4)
  • 2013年2月(2)
  • 2012年12月(1)
  • 2012年11月(2)
  • 2012年10月(2)
  • 2012年9月(2)
  • 2012年8月(1)
  • 2012年7月(1)
  • 2012年4月(1)
  • 2012年3月(1)
  • 2011年10月(1)
  • 2011年9月(1)
  • 2011年7月(2)
  • 2011年4月(1)
  • 2010年10月(2)
  • 2010年8月(2)
  • 2010年7月(1)
  • 2010年6月(1)
  • 2010年4月(3)
  • 2010年3月(1)
  • 2010年1月(1)
  • 2009年12月(1)
  • 2009年11月(4)
  • 2009年10月(37)
  • 2009年9月(2)

MENU一覧

人材を育成・確保したい

資金がほしい

経営相談をしたい

販路開拓をしたい

創業したい

改善活動・経営品質

新商品・技術開発をしたい

デジタル化・DXをしたい

お電話でのお問合せ

088-654-0101

メールでのお問合せ
交通アクセス

機構からのお知らせを受け取る

支援情報やセミナー等に関する情報を配信します。無料で登録できます。

友だち登録募集中!
機構の最新情報をお届けします

TOPに戻る
上部に戻る
とくしま産業振興機構
公益財団法人とくしま産業振興機構
770-0865 徳島県徳島市南末広町5番8-8号
TEL:088-654-0101
FAX:088-653-7910
法人番号:2480005005878

© Tokushima Industrial Promotion Organization All Rights Reserved.