検索結果:41件
-
- 【徳島県よろず支援拠点主催】
YouTube動画のビジネス活用セミナー[初級編・全3回]
~商品サービスの紹介動画をつくる~
概要
YouTube はインターネットで動画を見られるサイトです。近年、動画はネット上で利用されるケースが増えてきました。ビジネスの伝達にも利用され、情報伝達(…続きを読む)
-
- 平成30年度第1回の助成交付事業として30件を決定しました。
助成交付先一覧
事業主体
事業名
1
公益財団法人とくしま産業振興機構
ものづくり中小企業販路開拓コーディネート事業
2
徳島商工会議所
アニメを活用した地域活性化
3
株式会(…続きを読む)
-
- 平成30年度第1回の助成交付事業として9件を決定しました。
助成交付先一覧
事業主体
事業名
1
公益財団法人とくしま産業振興機構
農商工連携ネクストステージ推進事業
2
徳島県阿波尾鶏ブランド確立対策協議会
阿波尾鶏販路拡大に向けた「プレ30周年」(…続きを読む)
-
- ~ キミのゲームで「Unityインターハイ」に挑戦しよう! ~
※こちらをクリックしていただくと、チラシをダウンロードできます。
概要
デジタルクリエイティブプログラマー養成講座では、ゲーム統合開発環境「Unity」を使用したチームによるゲーム開発を通して、プログラミング技術やクリエイ(…続きを読む)
-
- ~ チームで取り組むプロジェクションマッピング制作 ~
※こちらをクリックすると、チラシをダウンロードできます。
概要
本講座ではプロのクリエイターも使用しているグラフィックツール(主にAdobe After Effects、Adobe illustrator、3DCG製作ソフトウェア(…続きを読む)
-
- 【徳島県よろず支援拠点主催】
ビジネス用facebook座談会
~SNS専門家に何でも聞いてみましょう~
を開催します!
[画像をクリックするとチラシPDFが開きます]
概要
日頃使っているfacebookは日々進化しており、ガイドブックにも掲載していない新しい機能が追加(…続きを読む)
-
- 【平成長久館連携講座】
農業大学校「平成30年度アグリビジネススクール」の受講者募集中です!
徳島県立農林水産総合技術支援センター 農業大学校では、平成30年度アグリビジネススクールの受講者を募集中です。
各コースのご案内
○6次産業化コース【平成長久館連携講(…続きを読む)
-
- 公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が造成したファンドにより、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や販路開拓等の取り組みに対して、その経費の一部を助成する「とくしま経済飛躍ファンド(地域資源活用枠、農商工連携枠)」助成事業を実施しております。
このたび、平成3(…続きを読む)
-
- 平成29年度第2回の助成交付事業として3件を決定しました。
助成交付先一覧
事業主体
事業名
1
国立大学法人 徳島大学
新規殺菌装置を応用した農産物の付加価値を高める
安全管理技術の開発支援
2
徳農種苗(株)・みのるファーム(株)
中小規模施設(…続きを読む)
-
- 平成29年度第2回の助成交付事業として12件を決定しました。
助成交付先一覧
事業主体
事業名
1
有限会社柚冬庵
木頭ゆずを活用した新商品開発
2
田中木材工業株式会社
多角形支柱を使用し,フラッシュ技術でパネル化したパネルシステム開発
(…続きを読む)