-
令和4年度第2回とくしま経済飛躍ファンド(「LED×藍」産業応援枠、地域資源産業応援枠)助成事業の募集について
06月29日
公益財団法人とくしま産業振興機構では、国、県、地域の金融機関等が出資した131億円のファンドの運用益により、県内の頑張る中小企業等が行う新商品・技術開発や新商品の販路開拓等の取り組みに対して、その経費の一部を助成するとく(...続きを読む)
-
平成長久館『特別塾』・成長起業家養成講座(TIB第26回月例会)の開催について
06月29日
成功経営者による成功確率の高いアイデア創出から事業成長までのノウハウを習得することができる成長起業家養成講座(TIB月例会)を開催します。WEB視聴も可能です。
-
めざそう!即戦力映像クリエイターセミナー
06月29日
養成 ダウンロードはこちら ビデオカメラで映像を撮影し編集するスキルに加え、ドローンを活用した空撮、360度VR撮影など趣向を凝らした映像制作技術を身につけ、 即戦力となる映像人を養成します。 セミナー日程(...続きを読む)
-
令和4年度デジタルクリエイター養成塾「アニメを描こう!」受講生募集について
06月29日
講座概要 アニメーションに興味がある学生等を対象に、プロのアニメーターによる作画実習を通じて アニメ制作業務を学びます。 開催時期 令和4年7月30日(土)、8月9日(火)、16日(火)、23日(火)、29日(月) 計5(...続きを読む)
-
【(公財)e-とくしま推進財団からのお知らせ】e-とくしまセミナーの開催について
06月28日
【(公財)e-とくしま推進財団からのお知らせ】e-とくしまセミナーの開催について ICTの技術は,本県が抱える様々な課題解決のツールとして期待されており,目まぐるしく進化しております。 今回は,徳島県知事及び公益財団法人(...続きを読む)
-
【中小機構からのお知らせ】「通販生活別冊 食品カタログ冬号」掲載商品募集
06月28日
「通販生活別冊 食品カタログ冬号」掲載商品募集 中小機構では、地域活性化パートナーである株式会社カタログハウス様と連携し、同社が発行する「通販生活別冊 食品カタログ 益軒さん(えっけんさん)」への掲載募集を行います。 同(...続きを読む)
-
【徳島県からのお知らせ】令和4年度「海外への営業・販促事業」参加企業の募集について
06月15日
令和4年度「海外への営業・販促事業」参加企業の募集について 徳島県では,海外の各エリア(国)に向け,県産品の輸出促進や販路開拓を図る事業を実施します。 そこで,県からの委託事業者(「合同会社五穀豊穣(東京都)」,「有限会(...続きを読む)
-
7月4日開催 『事業再構築補助金セミナー』のご案内
06月13日
※新型コロナウイルス感染予防策に十分配意し開催します 新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、中小企業等が、新分野展開や業態転換などの事業再構築を通じて、コロナ前のビジネスモデルから転換する必(...続きを読む)
-
よろず支援拠点 「さらなる成長を伴走して支援する」サポート事業のご案内
06月13日
~伴走支援を希望する事業者を募集いたします~ 徳島県よろず支援拠点「さらなる成長を伴走して支援する」サポート事業 徳島県よろず支援拠点では、「さらなる成長をめざし伴走支援を希望する事業者」を募集いたします。伴走支援とは、(...続きを読む)
-
〈地域企業様向け〉副業プロ人材を活用した失敗しないデジタル化の進め方セミナー
06月09日
ダウンロードはこちら
-
「徳島ビジネスチャレンジメッセ2022」 出展企業募集
06月08日
「徳島ビジネスチャレンジメッセ2022」 出展企業募集 (公財)とくしま産業振興機構では、「アスティとくしま」にて令和4年10月13日(木)~15日(土)の3日間開催されます「徳島ビジネスチャレンジメッセ」において、リア(...続きを読む)
-
~海外販路開拓セミナー~ 英文HPアップデート講座
06月07日
~海外販路開拓セミナー~ 英文HPアップデート講座 <クリックするとダウンロードできます> 概要 自社の英文HPを見直したい方,これから英文HPを作成したい方,Webデザイナーの方におすすめのセミナーです! 世界中に存在(...続きを読む)
-
展示会活用セミナー ~とくしま展活セミナー~ vol.2
06月07日
展示会活用セミナー ~とくしま展活セミナー~ vol.2 <クリックするとダウンロードできます> 概要 「ブースに人が集まらない!」「展示会の成果がない!」「どう見せたらいいのか分からない!」など、展示会の(...続きを読む)
-
「四国モノづくり合同商談会2022 in KAGAWA」の開催案内<参加発注企業募集>
06月06日
このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引促進を図るための商談会「四国モノづくり合同商談会2022 in KAGAWA」を実施いたします。 この商談会は、発注企業の外注担当者と四国4県の下請中小企業者が個別に面談し(...続きを読む)
-
【徳島県からのお知らせ】「とくしま商品CATALOG」への出品事業者の募集について
06月02日
「とくしま商品CATALOG」への出品事業者の募集について 徳島県では,魅力ある県産品の海外販路開拓を支援するため,県や商社等が海外バイヤー等への営業・商談を効果的に行うツールとして「とくしま商品CATALOG」の運用を(...続きを読む)
-
【第3回 DX推進セミナー】製造業のDX推進に伴うこれからのサイバーセキュリティ対策 ~ゼロトラストセキュリティとは?~
06月02日
【第3回 DX推進セミナー】製造業のDX推進に伴うこれからのサイバーセキュリティ対策 ~ゼロトラストセキュリティとは?~ <クリックするとダウンロードできます> 概要 デジタル化が進む中,大企業だけでなく中(...続きを読む)
-
令和4年度【平成長久館】品質管理基礎セミナー
06月02日
概要 品質管理って工場でやっている検査のことで、サービス業では関係ないことでしょうか?そんなことはありません。品質管理は、お客様の期待や要求に応えることによって満足を得て、会社や社員が豊かに幸せになることを目指しており、(...続きを読む)
-
令和4年度平成藍大市あったかビジネス大賞の候補事業者募集について
06月01日
このことについて,徳島県では,あったかビジネス事業計画の認定を受けた事業者の認知度向上を図り,さらなる事業進展を支援するため,平成藍大市あったかビジネス大賞事業を実施しています。 この事業は,応募いただいたあったかビジネ(...続きを読む)
-
令和4年度 中小企業等外国出願支援事業
06月01日
徳島県内中小企業等の海外展開に向けた知財支援の一環として、 外国出願(特許・実用新案登録、意匠登録、商標登録、冒認対策商標)に要する費用の一部を補助します。 県内に本社を有する中小企業者の応募をお待ちしています。 &nb(...続きを読む)
年月別アーカイブ
- 2022年6月(19)
- 2022年5月(8)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(21)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(3)
- 2020年3月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年4月(4)
- 2019年1月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(5)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年6月(4)
- 2016年4月(1)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年9月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(7)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(5)
- 2014年4月(7)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(2)
- 2013年4月(7)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(3)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(1)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(1)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(5)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(2)
- 2010年4月(8)
- 2010年3月(1)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(42)
- 2009年9月(60)